社員が応募してくる会社にしたい!

社員が応募してくる会社

Q ハローワークに急募の求人を出しても、応募の問合せの電話すらありません。

A

確かに、ハローワークでは人がもう採れないなどと言う方もいますね。ところで、次の画像をご覧いただけますか。

求人票アイトラッキングこの図は、求人票のなかで応募者がどこをじっくりと見ているか、アイトラッキングという手法で調査したものです(労働政策研究・研修機構)。

赤い部分が応募者の目線が長く留まっている項目です。

左側に2つ、大きな赤があるのが見えると存じます。
左上の赤は社名、そして、左中の赤は「仕事内容」です。
「給料」は、中央上の少し赤がかかっている部分です。つまり、応募者は給料のことではなく、「仕事内容」をじっくり見ているのです。
「この仕事は自分にやれるだろうか」ということが知りたいのです。

貴社の求人票は、「仕事内容」の欄はまだまだ余裕がありますね。地元で長く経営してこられて、給与も良いのに何ともったいない!
仕事内容を詳しく聞かせてください。仕事を探している人の目線に応える説明文をポルテーで作ります。

それと、御社では社員として一人前として見られるのは、どういう段階になったときですか。

Q うちは建設業ですから、現場代理人を任されるようになれば一人前ですね。会社を代表して元請や下請と折衝しますから。
そうしたことも求人に載せるといいのですか。

A はい、ポルテーの経験上、反応がグッと良くなります。現場代理人になるまでは、工具の使い方を教わって、機械を操作できるようになって、建設業の資格を取って、でしたよね?
Q そう、そう。4年前に入った社員がちょうど資格を取ろうと頑張っているところで、うまくいけば5年目で現場代理人ができる者が1人出るかもしれません。

A いいですね! そうした具体的な道筋をぜひ載せましょう。これもポルテーが文案を作成しますよ。そして、求人を出して応募があったら、求職者を惹きつける面接の仕方をお伝えしますね…。

[wc_box color=”secondary” text_align=”left”]

★相談時に持参いただくもの

  • 求人票、求人広告の控え、求人サイトに掲載している場合は、サイト名
  • 給与規程、就業規則
[/wc_box]

初回相談無料ご予約 048-240-1002受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

メールでのお問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。