おカネをかけずに「着替え時間 問題」を解消した会社の話

「朝、制服に着替えてから打刻って、ブラックじゃないんですか」

3年目の社員が課長に言ってきたという。

総務部長に聞くと、着替え時間は法律上は労働時間だそうだ。
着替え時間で若手にブラックだと思われたくないな…。

でも、着替えて仕事できる態勢になってから打刻するのは、当社の長年の習慣だ。それに朝夕の着替え時間に残業代を払えば、人件費がまた膨らんでしまう。

なるべく今のままで法令遵守できる智恵はないかな…

あります。それ、時枝にお任せください。

おもな内容

  • 専門家は「残業代を払え」と簡単に言うが…
  • 着替えるのが遅い社員はどうするのか
  • 始業打刻と終業打刻との違いを考える
  • 自社と三菱重工との違いを考える
  • 就業規則を変更するだけではうまくいかない
  • 組合・従業員代表の理解を得るには
  • 未払残業代の請求対応

講師

ポルテー経営法務 代表 時枝慎一郎

(ときえだ・しんいちろう)不当労働行為申立事件の対応受任件数は、川口市No.1。モメごとから得られた教訓を蓄積して「モメない人事労務」のための社内規程や契約書に反映。「モメごと予防、繁栄呼ぼう!」をモットーに、顧客から寄せられる人事労務相談に、モメない解決案を考えている。

開催日9月27日(金)/9月30日(月)
14:00~15:30
場所ポルテー経営法務 会議室
受講料1社2名様まで 2万2,000円(税込)

お申し込み

    必須参加日

    必須会社名

    必須お名前

    任意フリガナ

    必須メールアドレス

    必須電話番号

    必須郵便番号

    必須ご住所

    任意ご質問などありましたらご記入ください。

    スパムメール防止のため、こちらのチェックボックスにチェックを入れてから送信してください。